筋力チェックとEFAS(運動機能分析システム)で治療ポイントを特定します。
治療ポイントを特定した後は【筋促通】の施術を行います。
筋促通とは、とても簡単に言うと…
手技により、脳→神経→筋の繋がりを活性化させ、体を動かしやすくする施術です。
施術後は動きの変化がはっきりと実感できるでしょう。
22年間のトレーナー活動、そして定期的なメディカルリハ研修を経験してきました。
それにより得られた知見と動きの目利き、更にAIを駆使して姿勢・動作を徹底分析。
あなたに必要な2つの筋肉を特定します。
痛みやこりの解消法がわかるとともに、丁寧な説明と施術により改善がはかれます。
基本施術:AIメンテナンス、筋促通(上記参照)
初回通常:7,800円のところ 4,000円OFFの 3,800円
【料金内訳】初検料:2,000円・AI検査料:2,000円・施術料:3,800円
上記特別価格は初めての方限定、初回1回のみの価格です。
受付け時に「ホームページを見ました」とお伝えください。
基本施術
AIメンテナンス、筋促通(上記参照)
初回通常 7,800円のところ
4,000円OFFの 3,800円
【Q】当院を受診する前に、どんなことで悩んでいましたか?
【A】原因がわからない足首痛に悩まされていたので痛みなく走れるようになりたいと思っていました。
【Q】様々な接骨院・治療院がある中で、何が決め手になって当院に来院され...
【Q】当院を受診する前に、どんなことで悩んでいましたか?
【A】走ったり運動すると、すぐに足首やふくらはぎあたりが痛くなって悩んでいました。
【Q】様々な接骨院・治療院がある中で、何が決め手になって当院に来院され...
【Q】当院を受診する前に、どんなことで悩んでいましたか?
【A】腰痛がひどく靴下も履けないほど。寝返りさえしんどい状態でした。せめて普通の生活が出来ればと受診しました。
【Q】様々な接骨院・治療院がある中で、何が決め手になって当院に来院され...
当院で治療を受けると…
自分に必要なエクササイズ2種目が手に入り、痛みやこりの改善方法がわかります。
2つの筋肉をより効率よく使わせるための施術(筋促通)を行いますが、セルフでも2つの筋肉を鍛えていくと、痛みが取れたり、パフォーマンスが上がったりします。
筋肉を鍛えるといっても、ご高齢の方でも可能な運動です。
一度で効果を実感していただけるケースもありますが、平均して3回~5回ほどの施術でかなり改善していきます。
姿勢・O脚の矯正・競技力向上などを目指す方は、定期的に施術を受けていただくことで、身体の機能はどんどん変化していきます。
なお、公式LINEで患者様個別にエクササイズの動画配信サービスも行っております。
詳しくは、お気軽にお問合せください。
中村先生の治療技術は本物です。
私は長年治療に携わり、たくさんの治療家の方を存じ上げておりますが、その中でも中村先生はずば抜けています。
豊富な治療経験と独自に研究された治療技術は、一般的な治療で良くならなかった症状を根本から解決しておられます。
常に真摯に取り組まれる姿勢と、誠実な対応は治療家の手本だと尊敬しております。
きっと技術だけではなく、先生の人柄にも心癒されると思います。
お体で気になることがおありでしたら、どうぞお早めに相談されてください。
松村鍼灸整骨院グループ 総院長
E.F.A.S整体システム 代表
松村 克憲
インソール作製の経験が豊富なので、足や靴の相談がしやすい。
詳しくはこちらもご覧ください。
20年以上のトレーナー活動、ATの有資格者なのでトレーニングや姿勢の相談がしやすい。
詳しくはこちらもご覧ください。
エキスパート型AIを使っているので見た目にわかりやすい。
【2021年1月12日更新】
ホームページをリニューアルしました。
当院では、施術前後のアルコール消毒、マスクの着用、検温、定期的な換気を行い、患者様の安全を確保し、安心してご来院いただけますよう対策を施しております。
ある部分の「筋力低下」により、弱い筋肉をかばうことで起きる「過緊張」が、痛みの原因の一つになっています。弱い筋肉の「筋促通」を行うことで筋肉の過緊張はなくなり、痛みは和らぎます。
症状が出ている箇所と、その原因となっている箇所は同じとは限りません。
そのため、当院ではお一人お一人の症状や生活習慣など【総合的な観点】から施術計画を立て、根本となる原因を探り、改善を目指します。
回復段階によってメニューを入れ替えますが、動きの目利きとAIで、最低2つのエクササイズをご提案致します。
当院の歪み徹底メニューは、骨格細分化調整によって「細かい歪み」、筋促通によって「姿勢を改善」していきます。比較写真でさらにわかりやすくご提案できます。
眠りの脳内物質メラトニンはセロトニンから作られます。セロトニン活性によって不足を補います。
自律神経の調整に欠かせないセロトニンの活性を行います。
インソールの作製に力を入れておりますので、靴や足のご相談を承ります。歩行の評価も行います。
これ以外にも痛みやこりのお悩みがございましたら、お早めにご来院ください。
上記の各項目をクリックしますと、各お悩みに関する当院の回答が表示されます。
上記の各項目をタップしますと、各お悩みに関する当院の回答が表示されます。
痛みは結果であり原因ではありません。原因はまた別にあります。
必ず他の部分に筋力低下が起こり、結果的に痛みのある所に負担がかかることで痛くなっているだけ...
こった筋肉をほぐすと症状は改善されますが、またすぐに元の状態に戻ってしまいます。
その理由は、【弱い筋肉】をサポートしようと【頑張り過ぎてる筋肉】がある...
痛みのある部分に負担がかかる姿勢・動作を続けていると、今度は症状の出ている部分の周辺の筋肉に負担がかかってきます。
そのため、痛みのある部位周辺に直接...