

HOME > 2012年09月 アーカイブ
2012年09月 アーカイブ
« 2012年08月 | メイン | 2012年10月 »
かしまし娘
お友達ママが今日はお仕事の研修に出かけるとの事。娘ちゃんをお預かりしそのままお泊りしてもらう事になりました。もう一人お泊りするお友達が増えて、りんりん(娘・仮名)と3人で仲良く遊んでいます。
近所の公園へ行ったり、家族ごっこをしたり・・・・
さっきは、メイクごっこをして遊んでました(笑)
ありったけのアクセサリーも付け、髪型もセットして、一人一人登場。
爆笑させてもらいました Σ(~∀~||;)。
頬がドピンクのおてもやんと
目の上がありえない紫のヤンキーと
顔中ラメでキラキラミラーボールの3人です。
本人達はいたって真面目にメイクし意外と気にいってたらしいです。笑ってごめんね・・・・。
そろそろご飯にしましょう・・・って時に何気に携帯の話になりました。
「りんりん(娘)の携帯どこやった?」
「あれ? ((((((ノ゚⊿゚)ノ ない!!!」
さっき公園に行った時に忘れてきたらしい・・・・
(#`ε´#)
「探してきなさい!!!! ゛(`ヘ´#)」
「え~、この顔で???」3人の仮装娘が渋るのを一喝し、急いで取りに行かせました。
DoCoMoのサービスの「イマドコサーチ」で調べると、やはり公園にある様子。
しかし遅れて私が公園に向かうと、すごすご帰ってくる りんりん達。
「・・・・公園にはなかった・・・・」
「ちゃんと探したの?絶対公園にあるから付いてきなさい!!!!(`ε´)」
怒り心頭 プンプンプン!!!
結局、公園の塀の上にありました。
「ほらみなさい!!!一体どこ探したのよ!携帯をもっと大事に扱いなさい!雨が降ってきたらもう使えなかったわよ!!ヽ( )`ε´( )ノ」
こんな時ダメですよね、一気に感情のまま怒ってしまいます。
りんりん(娘・仮名)もぐっとこらえていましたが、とうとう泣きだしてしまいました。
しかし、見つかった事の安堵とお友達の手前私の怒りも半分以下に抑えられ
「ま、よかったよ見つかって。ごめん大きな声で怒っちゃって・・・」と歩きだすと後ろから
「私のママってもっと怖いよ~、本当に怖い。(同じ事したら)めちゃくちゃ怒られるよ。怒ってパパにも八つ当たりするよ」
「私のお母さんも大きな声で怒って睨むよ~。私だけ無視したりするもん。」
と、りんりんへのフォローなのかわが身を暴露する2人。暴露話は延々と続きます(苦笑)。
(^_^;) りんりんママだって本当はもっともっともっともっともっと怖いんだよ、2人がいるから抑えられてるんだよ。気を使わせちゃってごめんね。それにりんりん(娘)の為にありがとうね~。と、振り返るとそこには
小さなおてもやんと紫ヤンキーがいました。
私、怒りを忘れ大爆笑。こんなメイクで外出させちゃってごめんね。誰にも会わなくて良かったね。脱力して本当に怒りが消えました。いつもなら、ネチネチ怒られるのにね良かったね、ミラーボールのりんりん(娘)。
今日は夜までかしましい我が家です。一人っ子なのでいつもは寂しい我が家。お友達っていいなぁ思いました。
インソールの話
先週は娘の小学校で運動会が行われました。
なんと、娘は徒競走で学年1位になりました。(≡^∇^≡)
いつも競い合っている男の子より早く走れました。競い合っている男の子とは「はぐれメタル」の彼です( 8月1日記事参照)
学年リレーでも女子でアンカーで走りました。
私は小さい頃(今でも?)運動音痴だったので遺伝子レベルでは期待できません。( ̄_ ̄ i)
なぜ、早く走れたか?・・・・
「打倒 はぐれメタル」と院長が靴にバランスインソールを入れて「勝負靴」を作ってくれました。足裏の踵(かかと)・親指根元の母趾球・小指根元の小趾球の3点を支点としてバランスを保持し、体軸を整えるインソールです。
身体が無意識に姿勢補正・体軸を整えるので、運動パフォーマンスがあがるといわれています。
娘は普段から靴には気をつけております。
普段履きの通学靴や体育館シューズはアシックスの上履きにDSISのインソールが処方してあります。実は長靴やブーツにも入っています。(≡^∇^≡)
私なんて1000円前後のサンダル履いているのに (゜д゜;)
彼女の靴はいつもミズノ本店でフィティングして購入しインソールを入れるこだわり・・・ ( ̄_ ̄ i)
お手軽に姿勢・体幹の改善求めるなら「バランスインソール」を、
障害予防や靴のフィッテイングを高めるには「DSISインソール」を靴に入れると完璧です。
どちらも、 なかむら接骨院 で処方いたします。
お値段は DSIS は1500円~4000円程度
バランスインソール は 1500~17000円程度のものまでいろいろです。
ちなみに、今回の娘のインソールは 1500円でした。
スミマセン・・・宣伝っぽくなって(笑)
でも、すごく良いのでお子様やご自身で是非お試しください。 \(^_^)/
3Dラグジュアリー スマホケース作成
9月に入り、朝晩過ごしやすくなりましたね。
最近こんなスマホケースを作ってみました (≡^∇^≡)
3Dラグジュアリーデコ です(笑)
意外と軽いので電話はもちろんメールなどもケースなしと変わらず使えます。
でも鞄の中にポンッと入れると大変危険です!
鞄の中は常に整理整頓しないといけません。
液晶画面を下に向けて置かないといけないとか(((( ;°Д°))))
多少不便ですがキラキラの可愛さには変えられませんね(笑)
色違いも作る予定です!!
お友達にも別バージョンを依頼されているので、またアップします。
あ、これ本業じゃないですよ。
なかむら接骨院 の受付が本業ですから!!!( ̄ー ̄;