

HOME > 2013年11月 アーカイブ
2013年11月 アーカイブ
« 2013年10月 | メイン | 2013年12月 »
鳥取砂丘
りんりん(仮名・娘)と一緒に見ていたクイズ番組。
問題
鳥取県は日本で唯一スターバックスコーヒーの店舗がありません。
知事が言ったナイスな言葉を考えましょう。
知事 「鳥取県、スタバはないけど、○○○はあるよ」
:*:・( ̄∀ ̄)・:*: わかった~
正解は 「ス・ナ・バ」
わ~~い !!!━━━(゚∀゚)━━━!!!
「スタバはないけど、スナバ(砂場)はあります」
おーーーなんととんちの効いた知事なんでしょう。素晴らしい
感激していたら横でりんりんがこう言った。
なんで? (゚_゚i)
は? ( ̄□ ̄;)!!
鳥取と言えば、鳥取砂丘じゃない!だから砂場なのよ~
そう答えても ふ~ん っていう程度。
今、学校では都道府県の「有名なもの」を覚える宿題が毎日出ています。
「因幡の国 二十世紀梨 砂丘といえば・・・・鳥取県」
みたいな語呂あわせを毎日「音読」の宿題として出ているし!あなた毎日言ってるじゃん。
え~、鳥取と言えば「砂丘」でしょ?
しかし、見たこともなければ、想像も出来ないと言う りんりん。
それならば!
行きましょう!(^ε^)♪
ってことで、日曜日朝6時に出発して「鳥取砂丘」にお出かけしてきました。
せっかくなので「梨狩り」もしました。
「生きてる学習」ですな(笑)
(画像お借りしました)
素人なので、うまく写真撮れませんでした(笑)
小さな砂山にしか見えない写真(ショット)でした・・・・反省。
初めて見る砂丘に大興奮のりんりん。
往復6時間かかりましたが、連れて行って大正解したよ。
和田山まで新しく高速も通ってますよ~。
しかし遠かった・・・・
次の生きてる勉強は、さっくり京都にしようと思います。
亀岡・なかむら接骨院からほど近い「平等院」
なんてどうかしら?高速も通ったしね。
な~んで話していたら、なかむら接骨院受付スタッフのNさんから
「今、改築中でみれませんよ~」
と、教えて頂きました。
ならば!金閣寺銀閣寺はどうかとおもいましたが、
秋の京都は紅葉の季節と相まって激混みですよね(汗)
二の足を踏んでしまいます・・・・
そのうち行ってまた報告いたしますね~。
整理整頓
皆様、こんばんわ~。
11月ももう後半。
あっという間に年末ですね。
すでに、年賀状を購入したわたくし。
決して準備万端ではなく ( ̄ー ̄;
お友達(の親戚)が郵便局にお勤めで、半ば強制的に(笑)毎年そちらから購入しておりますの。
きっとノルマがあるんでしょうね。
はい、お安い御用です協力いたしますわ。♪(*^ ・^)ノ⌒☆
真新しい年賀状を頂くと、あ~今年も終わるのね・・・
→ ああ、大掃除もしなきゃ
と連鎖反応のように憂鬱になります。
そこで、
とりあえず!
やれることだけ!
簡単に!
やってみました。(≡^∇^≡)
バッラバラになっていた ピアスの整理を致しました。
100均で買った透明のケースに入れて整理すると一目瞭然。
本当に綺麗になり取り扱いやすくなりました。
ついでに、ビーズやアクセ作りのパーツも同じケースで整理して。
あ~すっきり。
美しい!(笑)しかし
すでに、達成感でやる気 ZERO~♪ です(笑)
亀岡 なかむら接骨院の恒例の大掃除の日程も決まり!
いよいよ年末に向けて準備が始まります。
皆様も、どうかよいお年を迎えられるように準備なさってくださいね~。
嵐LOVEコン参戦しました
いってきましたよ~。
嵐のコンサート♪♪♪
今回「神席」でしたので銀テープ(金テープですが)までゲットン。
グッズも買いました(笑)
銀テープは早速加工してストラップにしました。
またアップします。
「ARASHI LIVE TOUR2013 ”LOVE” 」
と書かれています。
ARASHI の文字はメンバーカラーの5色になっており、
やはり愛しの相葉ちゃんカラーの緑を取りたかったのですが、紫2本と赤1本しか取れず。しかし終演後、ご近所の座席の方々と物々交換してめでたく緑色をゲットしました。結局緑(相葉ちゃん)と紫(松潤)と黄色(にの)をお持ち帰り。
♡ \(^_^)/ ♡
興奮冷めやらぬ状態で勤務しております。
そんなこんな話を なかむら接骨院に来てくださっている税理士さんにお話しすると・・・
「え~~~、そのテープ本人が投げてくれるんですか?」
とトンチンカンな質問をされました。
( ̄Д ̄;; どんな肩してんねん・・・
いや、いや、違いますよ。と優しく説明(苦笑)
「コンサート終わったら握手会とかあるんですか?」
( ̄ー ̄;
いや、いや、ありませんよ。
4万5千人と握手してたら嵐ちゃん達壊れちゃいますから!
こちらのテンションとなかむら接骨院の税理士さんとのギャップが大きく噛み合わない打ち合わせでした(笑)