

HOME > 2015年09月 アーカイブ
2015年09月 アーカイブ
« 2015年08月 | メイン | 2015年10月 »
体操服にご注意を!
こんにちは~。
亀岡 なかむら接骨院のみどり事務長です。
もうすっかり秋めいてきましたね。
娘ちゃんの運動会も先日無事終了しました。
6年生ですからね~、感慨深かったです。
やっぱり「小学校最後の運動会」は今までと違った感情があふれてきましたよ!
それにね、低学年の児童がとにかく小さく可愛くてね。
あんな時期もあったんだなぁ~と懐かしかったです。
ある女の子(小1)は徒競走の時に同じグループで走る子に大差つけられて、
ゴール前20mほどで、立ち止まって号泣しちゃった。
「うえ~ん」って泣いちゃったの \(゜□゜)/
びっくりしました。
最後は父兄からの暖かな拍手で泣きながらゴールしておられました。
1年生はみ~んな新しくて少し大きめの体操服。
娘ちゃんが低学年の時、高学年の女の子がとても大きく見えて・・・体操服のパンツがパツンパツンになってる子もいて、ビックリしたのものです。
6年間で女性らしく体型も変わり、こんなにも成長するのねと驚きました。
「・・・パンツが小さかったら結構恥ずかしいかも」
運動会の度にそう感じていたので、体操服のパンツは早めに(5年生頃かな?)大きなものを購入しておりました。
さて、迎えた運動会。
入場行進を見てびっくり。
娘ちゃんの体操服の上、めちゃ小さいやん!!!!!
(((゜д゜;)))
パンツばかりに気を取られていましたが、娘の体操服は「チビT」みたいに小さいの!!!!
オーマイガ― (((゜д゜;)))
あまりにもビックリして言葉になりませんでした。
が、隣で見ていた 娘の親友Cちゃんママちゃんが小声で
「あ、うちの娘(Cちゃん)の体操服のパンツ、パツンパツンや!」
と、つぶやく・・・・
そう、Cちゃんは下がパツンパツンで、我が娘は上がピチピチ。
2人で愕然といたしました(笑)。
これから運動会を迎える6年生のママさん!!!!
家で体操服を着る機会がないと思いますが、是非、自宅で体操服姿を着させて確認くださいね~。
運動会も終わったし、再購入はいいかな。
あと半年だし・・・・
↑これ、結構リアル 笑
娘本人も「ん?小さいかな?別に買わなくていいけど・・・」と言いましたが、
これから陸上記録会や駅伝大会など、まだまだ校外的な陸上競技も続くので、
新しい体操服をいまさらながら購入しました。
1600円ほどの体操服を勿体ないと思って購入しなかった私。
反省です。
運動会の写真は一生残るのにね・・・。
私と違って娘は細いから全然気にも留めてなかった体操服(の上)。
1年生のように新しい体操服で、陸上記録会楽しんで頂戴ね~。
再度、6年生ママに告ぐ!
体操服のサイズ確認を必ず自宅で行ってね。
亀岡のスーパーではイ〇ンにしか体操服のお取り扱いなかったです。
西〇、アル〇ラ〇には、商品がなかったです。
専門店ならすぐに購入できると思いますけど・・・・
しかし、あと半年しか着ないのに勿体ないです(苦笑)
スッキリ 税理士さん
こんばんは~。
京都亀岡 なかむら接骨院のみどり事務長です。
今日は、なかむら接骨院でお世話になっている税理士さん話です。
3ヶ月ぶりに会う税理士さんは、痩せてすっきりとされており色も黒くなってました(・∀・)
あ、夏休みはハワイでしたね(^▽^;)
お盆とお正月とGWは海外旅行に行かれます。
(いいですなぁ、税理士さんは・・・)
ハワイ帰りなので黒いのはわかる気いたしますが・・・すっきりしてるのは
why? ┐( ̄ヘ ̄)┌
税理士 「10キロほど体重を落としました。」
\(゜□゜)/
な、な、なんですと!!!!食い付く私!
いつもはAKBヲタ話を半分聞き流しながらですが、今日は「前のめり」になりました。
税 「コレステロール値がめちゃくちゃ高かったんですよ!それて一念発起したんです」
で!実際何をしたの?
そこが大事よ!はい、もっと大きな声で言って!!!
税 「プログラムを組んでもらって、食事管理してもらいました」
ラ〇ザップ???
なかむら接骨院の患者様のK君を思い出す私。
ラ〇ザップではなく、ジムだそうです。
そもそもは「自力で」痩せようと思いジムに行き始めたらしいです。
1人で黙々と汗を流していたらトレーナーさんに捕まり食事管理付きのコースに変更しないかと勧められたそうです。(良いカモですな。目に浮かぶぜ!)
税 「その期間は、メキメキと体重が落ちました」
(・∀・)
税 「やっぱりお金がかかると真剣になりますね~いつまで減るんだ?という勢いでしたよ」
いつのまにか自分に酔いしれて喋りだす税理士さん。
・・・そうなるワタクシ「前のめり」から「目を細め」ました(笑)
食事指導5回で 40,000円!
(これ1ヶ月の料金×2カ月通ったそうです)
成果はあったみたいです。
まぁ、税理士さんみたいな真面目で、普段スポーツしない、無趣味で、実直、堅実な方は、
こうゆうのはハマるんだろうねー。
「ライザッ◯とかはもっと高いですからね。
あそこまでお金出したら、絶対痩せますよ、気持ちが違います」
確かに!
そして私に
「お金がかかってないと痩せないってことです」
とさらりとおっしゃいました。
ん?嫌味?
私の体型を見てそうおっしゃいました?
「でも、もう退会するんです」
「お金勿体ないですし、痩せましたし。老後の預金をしなければ!」
ん?これも嫌味?
私を見てそうおっしゃいました?
はい、頑張りますとも、預金も減量もね・・・・
でもどちらも不得意だわ。
10キロ減で8万円かぁ
高すぎてピンときませんな。
全く参考にならないダイエット話でした。
その後、税理士さんはふるさと納税の話をされました。
税理士さん「ふるさと納税」しているんですって!
税 「僕、玄米食べてるでしょ?(知らんし)
玄米を送ってくれる市町村に納税してます」
税 「わさび漬けも好きで(もひとつ知らんし)、網走の市に納税してます」
→確か網走がわさびだったはず・・・違ったらごめん。
税理士さんの食べ物の趣味を散々聞かされました。
今日はAKBネタはほとんどなく・・・
推しメンの美穂ちゃんの舞台はハイタッチも握手もお見送りもなかったのでがっかりされていましたよ。
税 「いいんです、恥ずかしいですから・・・」
痩せてすっきりした体型ならば、印象も違うはず。
美穂ちゃんに微笑んでもらえますって!
そう言ったら嬉しそうにしておられました(笑)
今度会う時はリバウンドしてそうな気もいたしますがね(笑)
今回はAKBヲタ話じゃなくてごめんなさいね。
ダイエットも食べ物もどちらもあんまりおもしろくない話でしたわ、残念。
ありがとうございます、O様
こんばんは~。
京都亀岡 なかむら接骨院 みどり事務長です。
随分更新が遅れました、スミマセン・・・
みなさんの大好きな「税理士さんネタ」o(^▽^)oも
みどり事務長の「老人性イボ・手術無事終了!」(#`ε´#)も
近いうちに更新いたします(笑)
是非ご期待くださいませ。
そもそもこのブログは
HPを作成してくださった業者さんが
「ページ数(ボリューム?)を増やすために、ブログ書いてください」
とおっしゃったので業務の一貫として書き始めましたの。
なので、最初は賢いこと書いては3カ月放置・・・
そしてまた賢い事書いて・・・放置。だって私賢くないので何も書けませんでした。
「これでは、意味ありません。なんでもいいので書いてください!ヾ(▼ヘ▼;)」
とHPを作成くださったIさんに言われ・・・
「じゃあ、なんでもいいなら書きます!」
と開き直って身近なことを書き始めました。
平々凡々な生活の中でも、私の周りは面白い事楽しい事がたくさんあるようで、
更新を楽しみにしてくれているスタッフの
「面白かった!」という言葉を励みに日々書いております。
HP作成してくださったIさんにも「面白い」褒めて頂きました。
そして時折患者様から
「読みました!」とお声がかかり、びっくりするやら恥ずかしいやら (/ω\)
先日もワンちゃん好きな患者様の O様が
「読んでます」と院長に言ってくださったみたいで :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ありがとうございます!!!!m(_ _ )m
受付にすまして座ってる年齢不詳の私と、このおバカブログの作者が一致しないようですが、
今度は私に直接「読んでますよ!」とおっしゃってくだされば嬉しいです。
実は院長はこのブログを一度も読んでいないのです(爆)
内容についてご質問があれば是非ワタクシまで。