

HOME > 2015年11月 アーカイブ
2015年11月 アーカイブ
« 2015年10月 | メイン | 2015年12月 »
団扇作り
こんばんは~。
亀岡 なかむら接骨院 みどり事務長です。
1週間後に迫った「嵐のコンサート」
準備を着々と進めております。
今日は製作過程をご紹介します。
ジャニーズ団扇です。
材料は100均ショップで簡単にそろえられるんですよ~。
あとはアイデァひとつ!
ファンサ(ファンサービス・・・嵐のメンバーが自分に手を振ってくれたりすること)を
頂戴する為に工夫して作ります。
例えば、
担当釣り好きの大野担(ファン)なら「釣って」団扇を作ったら、本当に釣る真似をしてくれるんです。
先日、お友達は
「3秒見つめて」という団扇を櫻井翔君に見せると、本当に3秒見つめてくれたそう!
今回、娘と一緒にコンサートに行くので一緒に作ってます。
「にの大好き」と
「撃って」のリバーシブル団扇 ←これは二宮くん担当(ファン)の娘用。
「私に3秒微笑んで」←これは相葉ちゃん担当の私用。
今度は史上最高のお席かもしれないので、たくさんファンサ貰えるように頑張ります。
これを作っている時が最高に幸せなんです(爆)
ウィルス対策
こんばんは!
亀岡 なかむら接骨院のみどり事務長です。
暖かかったので
「いつまで秋やねん!」と思っていたら、昨日くらいから寒くなりましたね。
昼と夜の寒暖差で風邪ひいたって方もチラホラいらっしゃいます。
去年は不覚にも私自身が10年ぶりくらいにインフルエンザにかかってしまい・・・・
それはそれは大変なことになりました。
関節がはずれるんじゃないか?
という痛みを体験しましたよ。(インフルエンザでね)
今年は絶対かかりたくないので!!!!!
対策を万全にと、こちらを購入しました。
こちらのお見立ては!患者様のO様。
実は大手ドラッグストアにお勤めなのです。
せっかくなのでその店舗まで行っていろいろ話を伺って購入しました。
ふん、ふん、なるほど!!!!!
さすが、登録販売者さん詳しいわ~
・・・・・って関心しておりました。
あかんやん私!!!反省(苦笑)
帰りにはO様から
「血圧をさげる」特集の冊子と
「抵抗力をつける」特集の冊子(←違う?忘れた)をくださいました。
「血圧高め」なので、ゆっくり読みたいと思います。
が!!!
Oさん、遠慮がちにこちらもくださいました。↓
「ダイエット特集」の冊子
いやいや、紳士なO様
「関係ないかもしれませんが・・・」と遠慮がちに言ってから渡してくださいました。
O様の優しさに感謝です(爆)
はい!ダイエット頑張ります!
食欲の秋は終わってないので!
「いつまで秋やねん」って話です。
図書館戦争
こんにちわ~。
亀岡 なかむら接骨院のみどり事務長です。
先日、映画「図書館戦争 THE LAST MISSION」見てきましたよ。
桂川イオンシネマ。亀岡から近いですよね~。
「図書館戦争」
これね、私原作本全て読んだんです。
なかむら接骨院のスタッフで回し読みしましたよ~。
その時は、????って世界だったんです。
「正化」っていう時代設定でしたっけ?
近未来でメディア規制あって、検閲があって、本を守って・・・
全くイメージがつかない話(苦笑)
私の貧困な頭ではイメージがつかめず、さっぱりわかんない話だったのです。
でも・・・・先日テレビでパート1の映画が放送されたのを見て大感動。(///∇//)
こういうことだったのね!!!ヽ(゜▽、゜)ノ
感動の嵐(笑)
映像で見たほうがわかりやすかった!
いつもなら「原作の方が良かったがっかり」と思うのがほとんどだけど(笑)
図書館戦争は原作より映画(テレビ)の方がわかりやすかったです!
岡田君も奈々ちゃんも素敵で、ついでに田中圭も福士蒼太も好き。
土屋太凰ちゃんも絶対この役の方が可愛い(まれちゃんより・・・)
そうゆうことで、楽しみにして(続編の)映画を見に行った・・・・・
というわけではなく!!!!!
この映画に、茨城に住むお友達がエキストラで出演しているので、見に行ったのです!!!!
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
重要な役で!しっかりわかりましたよ~。
話が佳境になる頃なので、その時は出てることすら忘れていたけど(爆)
思い出して、発見できて良かったわ~。
しかし。戦闘シーンが多いので本当にツカレマシタ。
そうそう、福士蒼太くんと松坂桃李くんが兄弟の役でね。
以前からこの2人似てるなぁ~、って思っていたので、兄弟役ってのがぴったりでした。
2人ともカッコ良かったです。
↑お互いのファンの方
「似てないし!!!」ってお怒りかもしれませんが (`ε´)・・・・私の感覚なのでごめんね~。
ジャニーズ以外はむしろ疎い方なのでごめんなさい。
失礼しました。m(..)m
同じような感じで
伊藤英明と坂口憲次の区別がつかなかったり・・・
溝端順平と三浦翔平がどっちも同じに見えたり・・・・
日本人ならまだましですけど、外人はほとんど同じに見えるのよね~(爆)
(^▽^;)
V6の岡田くんはすっかり俳優さんですね。
「堂上教官」に個人的にはキュンキュンはしませんでしたが(爆)
これは恋愛映画でもありますよね~。
お薦めですので是非行ってみてください。
なかむら接骨院の院長に「図書館戦争」の話をしたら
「あ、(嵐の)二宮くんが主演の映画やろ?」
とおっしゃったので、心の底から驚きました。
失礼しちゃうわね、全く。
┐( ̄ヘ ̄)┌
ジャニーズひとくくりにしないでよね!
全然違うし!
しかし、一般人の感覚ってそんなものなのかしら・・・?
勉強になりました。
気になるでしょうから・・・・
連続投稿の 亀岡 なかむら接骨院 みどり事務長です。
前記事のマスクケース、気になるでしょうから載せておきます(笑)
なぜか、1記事1写真しか載らないのでね・・・・。
愛しの相葉ちゃんのシールペタペタ。
上が表面で下が裏面。
足長相葉ちゃんが、ほのかに写っているのがよくないですかぁぁぁ?
(///∇//) ♡♡♡
あ、今日からツアーが始まります。
嵐のドームツアーです。
今月末の京セラドームまで楽しみで仕方ありません。
風邪をひかないように、しっかり予防したいと思います!!!!
マイメロマスク
こんにちは~。
亀岡 なかむら接骨院のみどり事務長です。
すっかり寒くなりましたね!!!
体調崩されていませんか。
娘ちゃんの学校でも、風邪気味のお友達がチラホラでてきております。
6年生の最終学年のため行事ごとが多く、また駅伝大会も控えているので、
絶対風邪ひきたくない!ってことで、マスクを予防として毎日つけております。
そうそう!
最近可愛い「マスクケース」があるんですね
(画像おかりしました)
ポーチというより、とっても薄くて、簡易な感じ。
書類入れるケースみたいな感じです。
サイズはマスクがジャストサイズなので、何も入らないです。
娘ちゃん、先日のテストで奇跡的に良かったのがあったので!(^-^)/
(この教科だけですよ!あとはボロボロでしたよ、トホホ)
私の気分も良かったので、ご褒美に買ってあげようと思いました。(^-^)/
「マスク毎日付けるし、
このケースは薄くて持ち運び便利やし、
予備も入れれるし、可愛いし。」
と大喜びの 娘ちゃん。
そして、一緒にサンリオショップに行ってびっくり
「へ?1296円 (゚Ω゚;)」
高っっっっ!!!!!
却下!!!!ヾ(▼ヘ▼;)
なんと、このマスクケースなるもの 1296円もするんですってよ!奥さん!
これが「マスクケース」として堂々と販売されていて、需要があるのが不思議だわ!
オバちゃんよくわからんわ。
なんで、こんな薄っぺらいもんに1296円も出さなあかんの?
ジップロップで十分やん!!!!
幸い、マイメロちゃんの「マスクケース」は完売で(え?売れてんの?)
キティちゃんとか切り身ちゃんしかなかった・・・
ε-(´∀`*)ホッ
マイメロ好きの娘ちゃん、渋々諦めた。
ま、私が値段見て大声で驚いたのを見て諦めたんでしょうけど・・・・
1200円も出すなら、ペンケース買う方がいいやろ?
そう例えたら、ペンケースを物色する娘ちゃん。
いや、いや違うし!ペンケース、買わへんし。
ヾ(▼ヘ▼;)
危うく「高いマスクケース」を買いそうになりましたが、確かにマスクって鞄に入れていたらくしゃくしゃになるんですよね~
そんな話をしていたら、亀岡 なかむら接骨院の院長がマスクジャストサイズのソフトケースを見せてくださいました。文具屋でみつけんだって!
なんの変哲もないケースですが、マスクのサイズピッタリ!
これ、マスク以外に何入れる?って感じです。
これに嵐のペタペタシール貼って、私が使っております。
え?娘ちゃんのは?って?
・・・・
しばらくは様子みて考えます(笑)
サンリオじゃなくて別ショップで(値段も)可愛いの見つけたので、また紹介します。