

HOME > > 勘違いと言い間違え
勘違いと言い間違え
2013年04月19日(金)11:50
TV「逃走中」「戦闘中」
子供ってこの番組大好きですよね~。
私、鬼ごっことかかくれんぼのようなドキドキする遊びが苦手なので、いったい何が面白いかわからないんだけど、りんりん(娘・仮名)も、例にもれず「逃走中」が大好き。お友達Y輔くんの友達のパパは「逃走中ごっご」のためだけにサングラス購入したって言うし・・・ちょっとしたブームになっているのは間違いないです。
先週の日曜日の夜放送された「逃走中」
私は流し見をしておりましたが
この2人のツーショットに思わず目を凝らしてしまいました。
「ボブサップ」と「曙」似てません?(@_@)
「ボブサップ」を見て、
「この人相撲引退したよね」
「曙」を見て
「格闘技出身だよね?」 →これ、微妙に合ってるか?(笑)
「どっちか(どっちの名前か)わからない~」
同時に2人出てくるとどっちがどっちかわからなくなってきました。
それに増して勘違いが多い娘は
「ママ!こっちが ジョニーデップやで!」
と、外人・最後の語尾が「プ」繋がりだけで、めちゃくちゃな解説をする始末。
(((゜д゜;))) ハハハ。楽しいっす。
有名人の名前勘違い・言い間違いと言えば・・・・K本さんを置いて他はありません。
なかむら接骨院(亀岡)に勤めるずーっと前、独身時代のOL時代の友達です。
ジャニーズの層の厚さを絶賛した時の話。
少年隊の東山さんについてこう言いました。
「少年隊って、いつまでも若くて、こんなに踊ってすごいよな~。特にこの人、かっこいいままやん、ほれ
・・・・ヒガシマル 」
しょうゆ!かよ! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
K本さんは以前にもこんな発言をしてしまったそうです。
昼休み、みんなで机を囲んでお弁当を食べて、ぺちゃくちゃおしゃべりに夢中になっていたそうです。
ふと気が付くと壁にかかった時計が1時の始業時間を軽く回っております。
向かいに座っていたお局様の顔を見て
「わ、わ、わ、た、たいへん・・・・もう、こんな年!」
(((゜д゜;))) 時間と年(齢)を言い間違えたそうで、お局さま以外は大爆笑だったそうです。
K本さん久しくお会いしておりませんが、元気でハッピーな日々を過ごされているのかしら?
言い間違い、勘違い年齢と共に加速してきます、気を付けたいと思います。