

HOME > > おかあさん
おかあさん
2013年10月02日(水)10:36
昨日の午後の話です。
なかむら接骨院での午前勤務を終え、自宅に戻りゆっくりしていたらピンポンが。
出てみると若い男性(学生風)がにっこり。
「こんにちわ~、僕こういったものです」
亀岡のとある場所にある個人英会話教室のパンフレットを差し出す彼
あ~、勧誘ね・・・・( ̄_ ̄ i)
「おかあさん、実は英会話のお話なんですが・・・・」
「おかあさん、今日は僕このあたりを回っていて・・・」
「おかあさん、今の時代英会話の重要性を・・・・」
と、続いたので
「私、おかあさんじゃないです」
と静かに言ってやりました( ̄∩ ̄#。
そうじゃない?初対面のあなたに おかあさん 呼ばわりされる筋合いはございません。
それでも
「おかあさん、・・・・」
と、続いたので再度
「私、(あなたの)おかあさんじゃないですよ!」
と丁寧な口調で言うと、彼はとっても驚いた顔で
「え?おばあさんですか?」
と、トンチンカンな返事をしました(((゜д゜;)))。
この家には小さな子供がいるとリサーチ済みのようでした。
100歩譲って初対面の人を「おかあさん」と定義するならまずお子さんの話をなさい!
「失礼すぎません!?(#`ε´#)」
今度は、先ほどとは違う本気の大声を出してやりましたよ。
そうしたら、ちょっと驚いた様子で
「え?やっぱり(おばあさんと)違いますよね・・・・おかあさんですよね?」
こんなお馬鹿さんの勧誘はもう結構です。
個人英会話の○○○(会社名)!!!
勧誘の前に社員研修しっかりしろよ!と、思っちゃいました(笑)
私、初めておばあさんに間違えられちゃった。
時折「妊婦さん」に間違われて複雑な気持ちを持ちますが→太ったため(笑)
おばあさんに間違えられたのは初めてでした。
ちょっとブルーな午後のひと時でした。