

HOME > > ふるさと
ふるさと
2013年10月18日(金)18:48
亀岡の小学校では「音楽会」「合唱演奏会」などの行事が行われる季節ですね。
娘の学校からも「音楽会」のお便りが配られました。
運動会が終わってすぐなのにご苦労様です、先生。(;^_^A
よくよく見ると・・・・
全校合唱「ふるさと」ではないか!!!!!\(゜□゜)/
娘に聞くも、合奏の練習が大変で、クラスではまだこの曲は練習していないそうです。
「ふるさと」
これは先日行われたNコン(NHK全国学校音楽コンクール)の小学校の課題曲。
嵐ファンでない方に補足・・・・
2010年の「第61回NHK紅白歌合戦」のために制作され、「嵐」が出場歌手とともに歌った曲。翌年の「第62回NHK紅白歌合戦」でも歌われました。ふるさとを大切に思うことで、自分を育ててくれる人々や自然を尊ぶ気持ちが高まっていくスケールの大きいバラードです。
嵐もコンサートで何度も歌っているし、Nコンもゲスト出演したし、このためのプロジェクトで「オトダマ」を制作したり、先日は潤くんがドラマも演じましたね。
「ふるさと」を娘の学校でも歌うのね~≧(´▽`)≦。
「♪♪夕暮れ迫る空に雲の汽車見つけたなつかしい匂いの町に帰りたくなるぅぅぅ~♪♪」
↑素敵な歌詞です。
早速、同じ小学校に(息子が)通う 嵐友Kちゃんに連絡。
「ふるさと、歌うんだって~」
「そうみたいだね、私も大きな声で歌うわ~」
コンサートで何度も歌っているので、嵐ファンなら歌えます(笑)
「サプライズで嵐が登場したらどうしよう (///∇//)」
「入口近くの席を確保しとかなきゃね ヘ(゚∀゚*)ノ」
キャー、考えただけでドキドキするぅ~
「相葉ちゃん監修の嵐Tシャツ着て行く?」
「いや、いつもコンサートで着ている嵐Tシャツにしようか?」
着ていく洋服まで嵐仕様になってしまいます。
キャッキャッ、楽しみ~
ホント、嵐が登場したらビビるわね~(笑)
と、ひとしきり妄想暴走で盛り上がりました。
そしてKちゃんがおもむろに息子に「ふるさと」について尋ねると・・・
大きな声で 息子くんが歌いだしました。
「♪うさぎ追いし かの山ぁぁぁ~♪」
( ̄□ ̄;)!! は? そっち?(爆笑)
よくよく聞くと息子ちゃんもまだ練習してないそうです。
当日のお楽しみにしておきましょう。
いつでも嵐がサプライズ登場してもよいように、身だしなみは整えておきましょう。
あ~、緊張します。
どっちの「ふるさと」なんでしょうね?
また報告します。
以上、亀岡三宅町 なかむら接骨院の おバカなアラシック事務長でした。