

HOME > 2013年12月 アーカイブ
2013年12月 アーカイブ
« 2013年11月 | メイン | 2014年01月 »
年末年始のお知らせ
京都は底冷えの寒さです。
昼から亀岡は雪がチラついていました。
亀岡 なかむら接骨院 は 12月28日(土)の午前診で年内の診察は終了致します。
来年は 1月4日(土)より通常通り診察致します。
寒さが一層厳しくなりそうですので、皆様体調を崩されませんよう
お気を付けくださいね。
いつも拙いブログを読んでいただきありがとうございます。
私の趣味のようなこのブログ。
更新を楽しみにしてくれているスタッフも多く(笑)
「もっと更新してくださいよ~」と言われると励みになります。
全然お仕事とかけ離れた話ばかりですが・・・・
来年もお付き合いいただければ嬉しいです。
皆様、よいお年をお迎えくださいね。
京都・亀岡 なかむら接骨院
事務長 中村みどり
おめでとう
皆様、こんにちわ。
12月24日は!!!!
クリスマスイブではなくって・・・・・・・
私が愛する「相葉雅紀さんのお誕生日」です!
おめでとう!相葉ちゃん~~。
嵐友と一緒にお祝いをしましたよ。
クッキーは以前にもご紹介した パティシェの寺尾さんの作品で「嵐」のキャラクターです。可愛い~。ケーキは大丸で購入しました。12は12月のお誕生日のケーキだからです。(12歳じゃないよ~笑)31歳です。
今年もお祝い出来てよかったです。
忘年会開催
皆様こんばんわ。もう12月も終わりですね。
先週の土曜日は 亀岡 なかむら接骨院の大掃除&忘年会でした。
大掃除は、床をスーパークリーナー「万能Jrくん」を使い
「スポンジで擦って雑巾で拭きあげる」この作業をスタッフ全員で行いました。
おかげで床がピッカピカになりました。
「万能Jrくん」はすぐれものです。亀岡のコーナンで売っておりますが、
年末のこの時期は早々に買い占めて大掃除で使います。
大掃除を終えて、忘年会は「朴の家」さん
こちらリーズナブルでとっても美味しい韓国料理屋さんです。
普段シフトが違って話すことが少ないスタッフともいっぱいお話出来て楽しかったです。
新人くまちゃんもその一人。
私とシフトが合わず忘年会で久しぶりにお話ししました。
くま 「みどりさん、嵐のファンなんですか?誰のファンですか?」
「松潤?」
「櫻井翔ですか?」
「にのですか?」
矢継ぎ早に当てようとしてくださいますが、最後まで当たりませんでした。
消去法で相葉担とわかると
くま 「俺、相葉ちゃんに似てるってよく言われます」
と、爆弾発言が!!!!(((゜д゜;)))
無言の私 ( ̄へ  ̄ 凸。
慌てるスタッフ。
それでも
くま 「本当に(相葉ちゃんに似てると)よく言われるんですよ~」と何度も繰り返すのは、若気の至りでしょうか!
さらに引きつる私 ( ̄∩ ̄#。
「似てないよ~」とフォローする優しいスタッフ。
あんな天使で超かっこいい男性に似てるなんて、軽々しく言うもんじゃないよ!
あまりにも私の静かなお怒りが伝わったのか
くま 「でも、一番似てるのは 知念くんって言われます」と、今度はヘイジャンが出てくる始末。
しかし・・・・・
一同(私も含む)
似てる~
納得~
そう、彼はヘイジャン知念くんに似ております。
これで大いに妥協しました(笑)
ごめんね、知念くんファンの方々、もちろん知念くんの方が100倍かっこいいですよ。
(自称)ジャニーズ系のくまちゃん。
性格も面白い子なので、また記事にするかも・・・
こうご期待 ジャジャジャン m(..)m
仕事場の大掃除と忘年会が終わると年末なんだな~と実感します。
あと数日ですが、気を抜かず頑張りたいです。
マリベル
りんりん(娘)のバレエの先生から素敵な頂き物。
生徒の有志でご結婚のお祝いを少しだけさせてもらったのですが、
「内祝い」として、こちらのお店のお品を頂きました。
マリベル
チョコレート専門店です。
NYにしかないお店で日本では京都こちらの店舗のみです
(祇園店も最近出来たとか??)
めちゃくちゃ美味しい~。
こちら 1粒600円もするんですよ!
自分じゃ買えない(笑)
あまりにも美味しくて素敵だったので先日の日曜日、お友達と一緒に行ってきましたよ。
せっかくなのでカフェで「ホットチョコレート」を
ゆっくりゆっくり頂きました(笑)。
上品な甘さと優雅な香り!!!
とても美味しかったです。
皆様もぜひご賞味ください!
先生も走る師走
学期末なので、りんりん(娘・仮名)のクラスでもテストやプリントが続々と戻ってきています。
担任のゆきりん先生(仮名)も今が一番大変な時期でしょうな
先生も走る「師走」ですもん。
週末も返上で成績つけたり、頭を悩ます事が多いでしょう。
24歳!遊びたい盛りなのにね・・・・頑張ってね。
平成生まれのゆきりん先生。
ゆきりんのお母様と私の年齢が3歳ほどしか離れておらず、
危なっかしくて少し心配・・・当然幼く感じます。
だって時々、花丸植木鉢に蝶々の丸をくれるんですもん、
4年生だよ~(笑)
戻ってきたテスト用紙たち。
先に(自慢気に)見せてくれたのは、100点満点のテスト用紙、数枚。
よく頑張りました。
そして、一番後ろに目立たないようにあった理科のプリント。
1箇所だけ間違っておりました。
「筋肉の問題」だけ!!! 間違ってました(((゜д゜;)))
職業柄、主人のガッカリ度は半端なかったです(笑)
「なんで筋肉、間違うかなぁ」
りんりんの腕を使ってレクチャーしてました(笑)
ここだけは間違って欲しくなかったみたいです( ´艸`)。
そして、チャレンジという算数のプリントでは、
計算が全部出来て100点だったら
ゆきりん先生からシールがもらえたそうです。
・・・ふふふ、4年生でも嬉しいんだって。
へぇ~、そんなもんかね~シールかぁ・・・・
へ??? ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
え~~~~ (((゜д゜;)))
なんでぇぇぇぇぇ????
プリントの右に見えるのは・・・
嵐LOVEコングッズの「ふわふわシール」じゃないかぁ!
「あ、ゆきりん先生コンサート行ったんだって~」
と、さらっと言うりんりん。
私、聞いてないし~ (#`ε´#) (笑)
私もチケット取れなかった、入手困難な嵐のコンサート!
ちょっとやそっとでは行けない超レアなコンサートなんですよ!
その嵐・大阪ドーム公演に行ってらしたみたいです。
週末返上で!
頭悩まして!!
成績表つけてるんじゃなかったのね!!!
行ったからには、相当楽しかったはず。
FUNKYの振りも覚えて行ったと思われます。
めちゃくちゃ青春謳歌してんじゃない、ゆきりんちゃん
ゆきりん先生が身近に感じました。
「ママにあげようかって緑色にしようかな~と思ったけど、
(緑色)たくさん持ってるだろうし・・・黄色にした」
素直に「にのが好き」って言わないんだよな~。
天邪鬼(アマノジャク) だな(笑)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪
亀岡 なかむら接骨院 年内は 12月28日(土)まで診察いたします。
サンタへの手紙とサンタからの手紙
12月も中旬になりました。
そろそろ我が家にやってくる(であろう)サンタの準備をしなければなりません。
去年は、年末にバレエで大きな賞を頂いたこともあって大奮発。
WiiUが我が家にやってきました。
去年に書いた
「サンタへの手紙」と
「サンタからの手紙」がでてきたので、
りんりん(娘・仮名)に内緒だけど載せちゃいます。
右 りんりんが書いた「サンタへの手紙」
左 サンタが書いた「サンタからの手紙」
手紙に付けてある「カイロ」と「きのこの山」はサンタへのプレゼントだそうです。
りんりんが書いたサンタへの手紙
「サンタさんへ
サンタさん、去年のジュエルペットありがとうございます。
今年はWiiUがほしいです。くろか白でもどっちでもいいからほしいです。
サンタさんおねがいだからください。
できればカセットもほしいけどむりだったらいいです。
手紙もってかえってください。
りんりんより」
( ̄▽+ ̄*)
前の年にもらったプレゼントの感謝の意を述べ、
今年のプレゼントを必死でお願いしているところが笑えます。
そして、サンタからりんりんへの手紙
「りんりんちゃんへ。
メリークリスマス
今年もプレゼントをもってきたよ。(中略)
WiiUだけの予定だったけどバレエですてきな結果がもらえたからおまけにカセットもつけるよ。ただ今年は予算オーバーだから来年は安いプレゼントになるからね。(以下省略)
サンタより」
りんりん、忘れていないか心配だったので↑これ、見せておきました。
あ~、そうやった、予算オーバーで今年は安いのしかサンタに頼めないんやった・・・
がっかりしていましたが。
妙に納得していたので・・・・少し気が楽になりました(笑)
さて、今年はどんなプレゼントをもってくるんでしょうね。
亀岡 なかむら接骨院はクリスマスも通常通り診察したします。
年内は28日(土)まで診察致します。