

HOME > > 運動会詳細 その1
運動会詳細 その1
2014年09月26日(金)18:45
9月20日はりんりん(娘・仮名)が通う小学校の運動会でした。
亀岡のほどんどの小学校ではこの日が運動会だったと思います。
当日の詳細を記してみたいと思います。
よかったらおつきあいください。
なかむら接骨院は土曜日診察いたしておりますが、私はお休みを頂いて参加!して参りました。
そう!娘の小学校は人数が少なく「親子競技」が必須なのですから!
親子競技は「ラケットリレー」という、2本のテニスラケットでボールを挟みながらのリレーみたいなもので、去年の「デカパン競争」よりは全然・全然マシってもんです。
参照 → 去年の運動会記事 (結構笑える話なので、よかったらさかのぼってご覧ください)
順番もアンカーでもなく中盤ぐらいで、まぁ良いポジションです。
良かったわ~。
で、一緒に走る方はどなたかしら?
お!お!仲良しちりりんちゃん(仮名)じゃないか!(^O^)
じゃあ、対戦相手はママのH子ちゃんかしらね?パパって事もあるけど、
私が一緒に走ろうよーと言えばH子ちゃんになるかもね。楽しいわぁ。(^O^)/
なんて思っていたら
「あ、ちりりんはお兄ちゃん(T君)と一緒に走るらしいよ」
と、しゃらーと言うりんりん。
( ̄□ ̄;)!!
な、な、なんですと!
確かに親子競技は親子でなくともおじいちゃん・おばあちゃん・お兄ちゃん・お姉ちゃんなら誰でも走れるんです。
しかし T君といえば、野球もプロを目指してて、学校では現役バリバリ陸上部で、昔っから運動神経抜群の現役中学3年生!めちゃくちゃ本気モードじゃないか!!!
この方と一緒に走るのね・・・・ (_ _。)
この時点で一気に湯憂鬱になる私・・・。
そして、いよいよ運動会が始まりました。
つづく