

HOME > 2013年05月 アーカイブ
2013年05月 アーカイブ
« 2013年04月 | メイン | 2013年06月 »
フットネイル
毎日暑いですね。
最近の私のフットネイルです。
今回は、いとこのM恵ちゃんにしてもらいました。
去年までご主人のお仕事で東京に住んでおりましたが、関西に戻ってきました。
亀岡から近い?高槻に住んでます。
東京でネイルのお勉強をして社宅で「ネイルサロン」をしていたようです。
こちら戻ってきて新たに自宅サロンを開設するべく準備中みたいです。
私はもちろん無料でしてもらいました。
「ハンドもしてあげるよ」と言ってくれましたが、
なかむら接骨院の受付のお仕事があるので、フットのみ。
そろそろ、踵ケアもしっかりしないといけませんね。
全部お任せしたので、今回は「おとなしめ」です(笑)
バランスシート・ストレ
ついこの間「ショップチャンネル」で紹介されておりました!
BLANCE工房さんの「バランスシート・ストレ」
ヒールやパンプスに入れるインソールです。
踵・親指の根本(拇指球・小指の根本(小指球)の3点を支え体軸を整えるんです。
「付けた時の状態」と「付けていない時の状態」
を私も試してもらったんですが、全然違います\(゜□゜)/。
身体がぶれません。
透明で目立たず、どの靴にも簡単に付け替えられるのも良いです。
体軸が整うと綺麗な立ち姿・歩き方が見につくそうですよ。
今日はレインシューズの中に入れて履いてきました。
気軽に取り替えられるのも嬉しいですね。
京都 亀岡「なかむら接骨院」で取り扱っております。
お気軽にお問い合わせくださいね。
ケーキといっても
こちら、何だかおわかりになりますか?
ケーキなんです。
と言っても「おむつ」で出来たケーキタワー。
1個1個ラッピングされた紙おむつをケーキのように積み上げ、周りにスタイやおもちゃを並べてプレゼントします。
お誕生のお祝いでよく使われる「おむつケーキ」
私が出産した頃(10年前です)はこんなのなかったです。
最近出産されたお友達に贈りました。
いや正確には「お友達のお子様」が出産されたんです。
ヽ((◎д◎ ))ゝ
私と同年代で既におばあちゃまになったお友達。
そのことだけでも驚愕ですが、彼女から聞く最近の出産事情や育児グッズの変化も驚くことばかりです。
娘が出産するときはどんなことになっているか・・・
ついていけるかどうか、楽しみでもあり恐怖でもあります。
なかむら接骨院の受付スタッフの中にも最近「おばあちゃま」になられた方がいらっしゃいます。娘さんは亀岡に里帰り出産をされたので、それこそ親子で「絶賛育児中」です。
「夜泣きで睡眠がとれませんでした・・・」
と、おっしゃいますが、いつも綺麗にされているので全くそのように見えません。
若いおばあちゃまです。羨ましいです。
百田尚樹さん
最近ハマっている「百田尚樹さん」
お友達に貸していただいた「永遠の0」を何の気なしに読みはじめ・・・
最初は戦争もので苦手意識か読むペースが遅かったのですが、最後は嗚咽しながら感動で震えました。本を読んであれほど感動したのは初めてかもしれません。
次に読んだ「モンスター」「輝く夜」も面白かったです。
百田さんの作品をすべて制覇すべく、今読んでいるのは
「ボックス」です
嵐がCMしている「淡麗」と共に。あ、夜読んでます。
至福の時~(笑)
なかむら接骨院のスタッフも読書好きの方が多く、本の貸し借りをしていますよ。
今は映画の原作本も多いので、ジャニーズの絡む映画の原作本を読んだり、いまさらながら本の魅力に引き込まれています。
ブックカバーはお友達のお手製なんですよ。
とっても気に入ってます。
ローソンのお弁当
只今、ローソンで絶賛発売ちう。
「うまいっしょ弁当」
嵐の大野智くんがCMしているお弁当。
嵐のファンなのでどうしても食しておかねば・・・
と、半ば義務的に購入しましたが、意外にもとても美味しくて感動でした(笑)
お品書きも入っていて高級感あって、しかも美味です。
機会があれば是非お手に取ってくださいね。
だだし、食いしん坊の私には量が少なかったです。
「ローソンのロールケーキ」を
一緒に購入しておいて良かったです(笑)
スタバ♪
知ってました?
突然ですが・・・・
スターバックスのレシートです。
下の方にこう書かれています。
「ドリップコーヒーご購入時のレシートをご提示ください。
当日内であれば2杯目を100円でお楽しみいただけます」だって!!!!
おかわりが 100円でできちゃうんですって!ヘ(゚∀゚*)ノ
知らなかったわ~。
しかも、同じお店じゃなくても、ホット・アイスどちらでも当日内であれば100円でご提供くださるそうです。
私はコーヒー大好き♪
ついでに言うと「なかむら接骨院」のスタッフみんなコーヒー好きです。
なので、これは嬉しいサービス。
レシートに記載されたのを発見した日は早速店内で1杯目を頂き、2杯目を100円で購入して持ち帰りました。
こんな素敵なサービス、みなさんご存じでした?
ミスタードーナツは店員さんが丁寧にお訪ね下さるので無料でおかわりできますよね。
マクドナルドもおかわり出来るんですよ。カウンターにカップを持っていけば無料でコーヒーを入れてくださいます。
スタバも(100円だけど)おかわりできるなんて、お得なサービスですよね。
いつもレセプト提出の時に寄る「スタバ」
亀岡にも出来ればいいのにな~。
これからも是非利用したいと思います。
てか、「常識じゃん!」って内容ならごめんなさいね~ (;^_^A
ムック本
本屋さんで見つけたこちら・・・
「FURLA」のムック本。
フルラの鞄がついて 1500円也~ o(^▽^)o
可愛いし高級感あると思いません? (≡^∇^≡)
しかも使いやすいですぅ ≧(´▽`)≦
色違いでグレーもあります。
FURLAの鞄なんて、普段は買えないから嬉しいです。
本かメインか、付録がメインか、そんなのどうだっていいのです(笑)
ムック本や雑誌の付録の鞄はお友達と被ることがおおいですが、
これはあまり持ってる方がいらっしゃいません。
亀岡イオンの本屋さんで残り1冊でしたよ~。気になった方はお急ぎあれ。
付録じゃないカタログの方は・・・
なかむら接骨院の受付の雑誌柵に置いております。m(_ _ )m
完成品
皆様、こんにちわ。
亀岡 三宅町 なかむら接骨院受付みどり事務長です。
またの名を「銀テープ加工内職人のみどり」です(笑)
先日コンサートへ行った「Kis-My-Ft2」の銀テープを加工しコラージュしました。
メンバー7名のうち、赤の北山くんのテープが取れずコンプリートできませんでした。
とっても残念。しかし6名分はゲットできたので並べて飾りましたよ、圧巻でしょ?
受付に飾っておく?(笑)
そうしようかとも思いましたがキスマイが大好きなお友達にプレゼントいたしました。
材料費は1本200円程度。
お安いでしょ?
いや、ストラップ材料費はお安くてもこの銀テープを手に入れるのが本当に大変なのです。お金には替えられません。
実際、コンサート終了後の会場出口には
「落下物譲ってください」
のボードを持った方がずらっと並ぶんですから。みなさん本当に欲しいのです。
オークションでもびっくりするようなお値段で取引されています。
差し上げたお友達は
「嬉しい~。これを(自分の)棺おけに入れます」
と半泣きで感動してくれました。
作ってよかったです。
今度は自分用に嵐で作りたいです。
そのためには
アリーナ席に座らなきゃ
その前に
コンサート当選しなきゃ
前途多難です。頑張ります!
宝塚観劇
それから、もうひとつGWのお話を・・・・
只今上映中の「ベルサイユのばら」の公演を見に宝塚大劇場へ行ってきました。
それはそれは煌びやかな、豪華な、夢のある世界でしたよ。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今回は、私が昔お世話になった先生のお嬢様が初舞台生として舞台に立たれたので見て参りました。運良く、口上の日の公演を先生が取ってくださり、お声も拝聴でき感激。
お嬢様の芸名が 諏訪さき さんとおしゃいます。
私がお世話になった先生(お母様)も元タカラジェンヌで、現在は宝塚受験コースなどがあるダンススクールを主宰されています。
実は私はその生徒でした(爆)
もちろん、憧れてはおりましたが、宝塚受験コースではなく、「ジャズダンス」クラスにおりました。
当時は空前のジャズダンスブーム。
「フラッシュダンス」を知っている方!その時代です ( ̄□ ̄;)
先生にもお会いでき、本当に懐かしかったです。(左下写真)
宝塚へはよく通いましたもん。毎公演必ず見てました。当時は3階席があって800円で見れたんですよ。
今回の「ベルばら」では、昔好きだったスターさんもルイ16世役でご出演されていました。
懐かしかったな・・・
久しぶりに大劇場界隈を散策しましたが、お店がすっかり様変わりしていました。
震災の影響で立替もあったようです。
大劇場で見つけたイタリアンのお店が素敵でしたので、また次の記事にてアップいたしますね。
時々想像するのですが、亀岡・なかむら接骨院の受付のお仕事ではなく、タカラジェンヌになっていたら・・・・・
ヽ((◎д◎ ))ゝ
間違いなく、ルイ16世どころではない老婆の役を演じているでしょうね (-""-;)
これでよかったんだと思います(笑)
素敵な世界「宝塚歌劇団」。また見にいきたいです。
右下の写真は来年初舞台にたたれる100期生のお嬢様。
恩師のスクール出身の方でお写真を撮っていただきました。
Kis-My-Ft2
楽しかったGWのお話を・・・
5月3日に「大阪城」へ行ってきました。
「豊臣秀吉」ではなく「Kis-My-Ft2」です(笑)( ´艸`)
ジャニーズあるあるでは「大阪城=城ホール」なんですよ。
「Kis-My-Ft2」っていうのは、「キスマイフットツー」と発音します。
通称「キスマイ」ジャニーズのグループです。
現在放送中のTVドラマ「幽かな彼女」で香取慎吾くんと共演している北山くんや
「信長のシェフ」で主演した 玉森くんなどが所属しているグループです。
「黄金伝説」などにもメンバーが出演していましたね。
今、最も旬なアイドルなんです。о(ж>▽<)y ☆
嵐に比べればチケットも取りやすいと思いきや、大人気の彼ら、簡単に手に入らないのです。が、奇跡的にお友達がチケットを取ってくれたので(ファンクラブ会員なので)誘っていただきました。
アリーナ花道横!の神席。(((゜д゜;)))
もうこんな近くで彼らを見ることは二度とないと思います。
キラキラした7人組。
いつも京セラドームで嵐を見ているので、城ホールの狭さ、2人増えただけで(嵐→5人、キスマイ→7人)必ず近くに誰かが居る!\(゜□゜)/贅沢さ。
しかもローラースケートで移動する彼らを追いかけると目が回り頭がグルグルしてきます。
ジャニーズコンサートは本当に楽しくて、私もしっかり「玉ちゃんうちわ」を振ってギャアギャア盛り上がりましたよ。
運良く銀テープもゲットできたので、またストラップを作ってお友達にプレゼントしたいと思います。
散々盛り上がり、ファンクラブにも入会する勢いでしたが、やっぱり「嵐」に会いたくなってしまいます。早くコンサートの発表がないかな?とそればかりを考えてします。( ̄ー ̄;
子供が男の子なら絶対ジャニーズに入れたかったです。
亀岡初のジャニーズ誕生!
うちわを持って応援したことでしょう(笑)
なかむら接骨院のスタッフはジャニーズファンが少ないので残念です。
ジャニーズ話ならいくらでも、何時間でも話せます(笑)
患者さまでジャニーズ話がお好きな方がいらしたら、気軽にお声かけてくださいね(笑)
とっても楽しかった 「キスマイコンサート」でした。
- 2013年05月07日・・・今日から通常通りの診察です
- 2013年05月01日・・・大野神社へ