

HOME > 2016年02月 アーカイブ
2016年02月 アーカイブ
« 2016年01月 | メイン | 2016年03月 »
Hey!Sey!JUMP
こんばんは、亀岡 なかむら接骨院のみどり事務長です。
ジャニーズの「Hey!Sey!JUMP」というグループをご存知ですか?
(画像お借りしました)
平成生まれの23歳から25歳の男の子9人のグループなんです。
大勢でしょ。
娘ちゃんがハマっているんです。
ライブDVDが絶賛発売中。
娘にちょっとした出来事があったので、ご褒美に買ってあげました。
中高生でも買いやすく設定してあるのか、嵐のライブDVDの半額の値段、びっくりしたわ~(笑)
毎日毎日見てはります(笑)
そして、私も一緒に見ていたら!!!!
なんと!
私まで!!!
Hey!Sey!JUMPのファンになってしまったのよ~。
(///∇//)
とっても可愛くてかっこよいの~。
もちろん、嵐は絶対的な存在なんですけどね。
「JUMP」もとっても素敵なんですよ~。
基本ジャニーズは大好き、男の子だったら絶対入所させていたと思います。
DNAとは恐ろしく、娘ちゃんもどっぷりハマっているんですよ~。(///∇//)
特にお気に入りは伊野尾慧くん。(///∇//)
前列の一番左端の男の子です。
娘も伊野尾君が一番好きみたいです。ライバルです。
いつか2人でライブに行ってみたいわ~。♬
突然ファンになったので彼らの名前や担当カラーも知らなかったけど・・・・
好きになったら調べるよね~
昔のDVD見るよね~。
嵐ともたくさん共演しているのよ~。
全然記憶にないけどぉぉぉぉ~(笑)
数年前のジャニーズのカウントダウンに出演していた彼らを発見!
私 「ふむふむ、伊野尾くんは馬年生まれ!???」
(((゜д゜;)))
私と同じ干支じゃん!!!!!!!
軽くショック受けるました。
そのことを娘に告げると
娘 「えーーーーーーー12歳も離れてるの?????ありえへん。」
ヾ(▼ヘ▼;)
はい?24歳年下ですけど、なにか!!!!
36歳じゃなくてほんま良かった。
ジャニーズは年齢関係ないですよね!
ね!患者様のK様!(///∇//)
これから時々、JUMPの話でてくると思います。
よろしくおつきあいくださいね~。
今度はホワイト
こんばんは。
亀岡 なかむら接骨院のみどり事務長です。
前記事で、スタッフ吉田さんが肥満について書いておられるのに・・・
チョコレートの話です(笑)
またまた見つけました。
今度はホワイト!
チロルとロイズのコラボです!!!!
またまたコンビニ限定らしく。
私が行った時にはタイミング良く箱で置いてあったのに、次の日に行ったら数個しかなかったです。
私、チョコレートはホワイトの方が好きなので!また箱買いしました。
今度こそスタッフのみなさんと一緒に食べようと思っておりましたが・・・・・
結構な速度で我が家の冷蔵庫からなくなり、(たぶん)ここに持ってこれないと思います。。。
やっぱりロイズは美味しいです。
こちらも期間限定みたいですので、お早目に~
肥満防止の食べ方
こんにちは。
亀岡 なかむら接骨院 の吉田です。
今日はみなさん気になるお話です。
❉肥満防止の食べ方❉
食事をする際、朝に食べる場合,夜に食べる場合,朝と夜の2回に分けて食べる場合の
どれが最も太りにくいでしょうか?と皆さんはどう思われるでしょう。
1つの食品でも、時間によって身体への影響は異なるそうで…
例えば、牛乳。朝に飲むのもトリプトファンの働きで気持ちが落ち着くのでいいのですが、カルシウムの吸収について考えた場合は、夕方でタンパク質による筋肉や腸管細胞などの修復作業は夜に行われるので、牛乳は夕方に飲むと一層好影響があるといえ、また、チョコレートなど甘いものは朝に食べればブドウ糖に交換され脳や筋肉の働きに使われ、夜に食べると、その後の活動量が少なく使われることがない為、脂肪細胞に脂肪として蓄えられることとなり、肥満につながってしまうそうです。
1日1食だけ食べるのと、1日5食のように分けて食べるのとでは、後者の方が太りにくいいえ、なぜなら絶食時間が長ければ長いほど身体は飢餓状態になって、エネルギーを消費せず、ため込もうと働くから。
1日の総カロリーを1食でとるのは難しく、同じ成分、同じカロリーとして比べるのなら分けて食べる方が太らないそうです。
~コーチングクリニック2015.6月号より~
税理士さん話
こんばんは~。
亀岡 なかむら接骨院 のみどり事務長です。
久しぶりの税理士さんネタです。
長いです。興味のない方はスルーしてね。
そして、どうか税理士さんにこのブログが見つかりませんように・・・・・
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
毎年恒例の「税理士さんからのチョコレート」
担当の税理士さんは男性ですが事務所の社長は奥様!
奥様のお名前でチョコレートが届きます。
そして、請求書も一緒にね
( ̄∩ ̄#
お正月明けに、税理士さんと面談したときの話。
AKBヲタの税理士さんに絶対聞いておきたかった
「紅白歌合戦にあっちゃん、大島優子ちゃん出演!!の謎」
↑これね、ざっくり説明しますと、AKBの歌の時に大島優子ちゃんと前田敦子ちゃんが出演してセンターで歌い踊ったんです。私、びっくりいたしましてね。
だってね、これって、田口くんラストのKAT-TUNの歌の時に、赤西くんや田中くんが飛び入りで参加したって感じなんでしょ?(あ、全然違うか 笑)
たかみなちゃんが卒業するから「紅白のラスト」って事でサプライズ企画だったらしいけど・・・
サプライズは良いとして、2人がセンターで踊るってのは一般人からしたら本当にびっくりぽんな話。
「あんなセンターで踊って、まゆゆとか指原さんとか嫌じゃなかったのかしら?」
税 「あ~、それは大丈夫ですよ」
頷いて聞いていた税理士さんが、ゆっくりと、まるで敏腕マネージャーかのように答えました。
あの二人はAKBに貢献してきた人だし、たかみなのラストを飾るのはふさわしい。
まゆゆも性格上妬むことはない。(ほんまか?)
紅白歌合戦という不特定多数の人が見たら驚く事かもしれないけど、(AKBの)イベントではよくある演出ですから。
と、さらりとお答えになりました(笑)
ふ~ん、そんなもんかね~。
私、実のところキンタローの「ヘビーローテーション」しか見たことなかったので、あっちゃんが激可愛くて驚いたとお伝えしました( ´艸`)。
税 「そうでしょ?2人は神ですからね~。」
ふ~ん、そんなもんかね~。
AKB大勢出ていたから、税理士さんの推メンは探せたか聞いたら
税 「居たんでしょう。でも今は違う方が好きなので!その方を見てました」
(((゜д゜;)))
名前聞いたけど、全然頭に入らなかったわ。
若い子でした(笑)
税 「AKBは日々進化しているってことです」
ふ~ん、そんなもんかね~。
紅白ではNMBが「365日の紙飛行機」を歌ったので嬉しかったな。
NHKドラマ 「朝が来た」欠かさず見てるんです、めっちゃ楽しみにしているんです。
ドラマの出演者も紅白歌合戦でゲストで出てめちゃくちゃ楽しかった!!!
って話をすると、急に暗い顔をした税理士さん
税 「あの歌、がっかりしました。可哀想でした。」
へ?なんで?
税 「あの曲はAKBの楽曲なんですよ、それをセンターが さや姉(山本彩)ってことだけでNMBに歌わすなんて・・・・ひどいです。」
へ?なんで?
AKBもNMBも一緒じゃないの?
税 「何を言ってるんですか!!!!全然違いますよ。
違うタレントの歌を(NMBが)歌わされて可哀想でした。」
(^▽^;)
同じじゃね?AKBグループなんだもん。
↑違うらしいです。ジャニーズに例えられて力説されました(笑)それから、推しメンがNMBにもいる話に発展し・・・・
永遠とAKBグループの話になりましたが、半分以上聞き流しました(苦笑)
そうそう毎年、チョコと一緒にクイズが同封してあるの。
しかも!答えは同封されていない!ヾ(▼ヘ▼;)
今年の問題は簡単なような気もするけど、いちいち「正解なんでした?」って聞かないので答えはわからずじまい。うち以外のお客さんにも、こんなチョコ&クイズ送ってるのかしらね?
まぁ確実にAKB話が出来るのはうちだけだと思いますけど。
確定申告も済んだので、今年の申告分のお支払いさせて頂きます。
また来月もよろしくお願いします。
友チョコ作り
こんにちは、亀岡 なかむら接骨院 の みどり事務長です。
今年もやってきました、この季節。
バレンタインです 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ブルブルブル
いや、好きなんですよチョコレート。
普段の感謝の気持ちを贈る意味もあるのね。
私もスタッフに美味しいチョコレートを差し上げたい。
・・・・まだ用意してないけど(笑)
ごめんなさいね~。
だって、これが終わらないと「バレンタインを楽しめない」のです。
娘の友チョコ作り!!!!!!
私はお菓子作りが苦手なので、毎年憂鬱なんです。
2月11日に娘と一緒に作りましたが、ここまで完成するのが一苦労。
よく頑張りました。
友達にあげる「友チョコ」今年は30個ほど作りました。
シリアルをマシュマロで固めたものと、
スプーンにチョコを流し込んだものと
クッキーのセットです。
シリアルとスプーンのは市販のものを使うので失敗はしません(笑)
しかし、クッキーは粉から作りました!(当たり前か?笑)
「FREND」とスタンプを押したのに、焼きあがったら膨れてなにがなんだかわからなかったという・・・・
( ̄へ  ̄ 凸
なかむら接骨院の患者Yさま。
プロ級にお上手で、先日は手作りトリュフを頂戴したんですよ。
いつもアドバイスをくださいます。
「実は私、クッキーレシピ通りに作ったものの全然ひとかたまりにならず、
「柔らかい」ので、目分量で粉を足したんです。 分量ってきっちり計らないといけないんですよね?(笑)」
ってY様に話をしたら、(((゜д゜;)))
目を丸くしてはりました(笑)
友チョコなので、30個作ったら(たぶん)30人から同じような手作りお菓子を頂戴します。
(^▽^;)
中にはプロ級にお菓子作りが上手なママもいるので、驚くやら恥ずかしいやら。
まぁ、これが私の実力なので仕方ないです。
やっと友チョコ作りが済んで良かったです(笑)
メゾン・ド・ジジ
みなさま、こんばんは~。
亀岡 なかむら接骨院のみどり事務長です。
記事が飛んでますけど・・・・
先日大阪へ遊びに行った時のお話です。
これで最後です。
娘が行きたかったお店は2つ!
「TOTTI CANDY FACTORY」
「水曜日のアリス」
私の行きたかったお店はここでした。
↓
「メゾン・ド・ジジ」
心斎橋にあるワッフルのお店です。
ここね、「嵐にしやがれ」で櫻井翔さんが「お忍び旅行」で訪れたお店なんです。
櫻井翔を隠してワッフルを買う企画なのですが・・・
まだ放送されていないのにも関わらず
「翔くんが来たお店」とSNSで拡散して有名になったお店なんです。
私が行った時も、翔くんが購入した「お勧めワッフル5枚セット」目当てに訪れる嵐ファンが大勢来店されていましたよ。
2階のカフェでパンケーキを食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。
去年の冬に翔くんが来店したのですが、いまだ放送されていないのは摩訶不思議。
早く放送してほしいです。
「お忍び旅行」全国の観光地を櫻井翔くんが「忍んで」旅行されます。
いつか、亀岡の保津川くだりに来るんじゃないかと期待しています。
みなさま、何か情報ありましたらお知らせくださいね♪
チロルロイズ
みなさま、こんばんわ~。
亀岡 なかむら接骨院のみどり事務長です。
2月になりました。
巷ではバレンタイン商戦が始まりチョコレートがたくさん店頭に並んでおります。
楽しい季節だわ~。
そうそう!セブンイレブン限定「ロイズのチロル」があるのをご存知ですか?
店頭に並ぶと同時に箱買いする人続出で、すぐに売り切れるとか!
「限定!」
「完売!」
この二文字に弱いワタクシ(笑)
いや、チョコレート大好き!
ロイズなんてめったに口に出来ない高級なチョコレート!
それがセブンイレブンで購入できるなら!と、
なかむら接骨院から自宅までの帰り道のセブンに寄って購入してきました。
三宅町のなかむら接骨院から自宅までは2軒のセブンに寄れます(笑)
案の定、1軒目は品薄状態でして・・・・数個しか買えず・・・・
もう1軒によってみたら!箱で置いてありました。
大人買い♬
テンション上がりました。
娘もチョコレートは大好きなので、パクパク食べていたら、あっという間になくなりましたけど。
はい、まだ購入して1週間もたってませんけど・・・。
この時期はチョコの試食で太るワタクシ。
気を付けないといけませんね。
もう置いてないかもしれませんが、チロルロイズ見つけられたら是非食べてみてくださいね。
水曜日のアリス
こんにちは~。
亀岡 なかむら接骨院の みどり事務長です。
先日の娘と「大阪お出かけ第2弾・行列編」です。
興味のない方はスルーしてください。
心斎橋のジャンボ綿菓子のお店のすぐそば、「水曜日のアリス」というお店がございます。
そちらに行ってきましたよ。
開店まで並びました。( ´艸`)
少し前までは、整理券を配って入店制限をされていたお店です。
何が売っているかって
\(゜□゜)/
(色の悪い)ポップコーンやちょっと凝ってるお菓子、ピアスやカバンやタオルなどの小物とかです・・・・。
( ´艸`)
すべてアリスのキャラクターなんですよ。
子供だけでなく、大人が使っても十分可愛いお店です。
入り口はアリスのように、小さな青い可愛いドアを通って入店します。
(腰かがめて入店って・・・アラフィフにはちと厳しいわ・・・・)
( ̄_ ̄ i)
最初のお部屋はこんな感じ
(画像おかりしました)
雰囲気があって、すごく素敵です。
狭いのですが、奥は全面鏡張りになっているので広く感じます。
奥の赤いカーテンのところが鏡になってます。
何かのアトラクションに乗る前のお部屋みたいになってます。
最初は、「うわ~、可愛い~」と素直に思ったのですが・・・・・
写真では明るく映っておりますが、店内かなり暗いです。
今の季節でいうと、夕方6時くらいの感じです(笑)
この暗さ、老眼が進行しているワタクシ、ピアスの値札の数字が全く読めず・・・
( ̄_ ̄ i)
諦めて、店の奥の方へ移動しようとしたら、
鏡張りって事も忘れてぶつかりそうになりました。
( ̄_ ̄ i)
そして、ピアスの小さい事!!!!アリスやうさぎやトランプになっていてとっても凝っているのですが、それすらも目を凝らして見ないといけません。
アラフィフには厳しいお店です、大層疲れました。
でも娘ちゃんは大喜びで、小さなヘアクリップを購入しておりましたよ。
そして、このあとは・・・
私のお目当てのお店へ移動しました。
つづく